設立の趣旨
|
|
消費者団体には、政治色あるいはイデオロギーの強い団体が多くあります。
イデオロギー色を強くもち、支持者を増やすために政治的手段として消費者運動を利用する団体もあります。また、公害問題を増幅させる商品を製造している企業がスポンサーとなって設立された紐付き偽消費者団体もあります。
|
|
私たちは、イデオロギーに拘らず、特定の企業に左右されることなく、消費者運動を手段として利用するのではなく、企業と対立することもなく、純粋に消費者問題、環境問題を人類最大の課題として考え行動いたします。
|
|
「消費者主権の確立」が叫ばれて久しくなりますが、今までの消費者運動は、消費者の権利主張の闘いの歴史でした。「消費者の義務の自覚」と「義務の履行」は遅れて棚上げにされてきました。しかし、いわゆる「消費者の権利」を主張することは、同時に伴う「義務の履行」が存在すると考えます。
|
|
生活消費物を使用した後のゴミ処理等を通じて、いかに地球を汚さず「環境の保全」に努めるかも消費者の義務の一つだと思います。企業に対して環境に害の無い商品の製造販売を求めることも消費者の権利ですが、環境を汚す商品を買わないことも消費者の義務と考えております。
|
|
さらに、進んで、優良企業が増え、優良商品、安全商品が増えることは消費者の願いですが、その優良企業、安全商品を支援することも大切な消費者の義務の一つと考えます。
その他にも沢山の消費者の義務があります。しかし権利のみが先行して義務はあまり考えられなかった消費者運動の歴史があります。
|
|
欧米では、既に「消費者の義務」が叫ばれていますが、某消費者団体の代表は、「欧米は消費者主権が確立したから消費者義務が叫ばれている。」と説明します。しかし、消費者主権の確立はこれからも難しく、欧米においても真の消費者主権が確立さているとは言い難いと考えます。消費者は、消費者の権利を放棄することもできますが、義務は放棄できません。私たちは、放棄のできない「消費者の義務」の履行こそ大切と考えています。
|
|
「地球環境の保全」や「食の安全」は消費者の権利ではなく、消費者の義務と考えております。
|
|
また、企業が消費者に、良い商品、良い役務を提供することは、善良な企業と消費者の共通の願いであると考えます。本来、企業と消費者は対立構造にあるのではなく、共通の目的と願いをもった存在であると信じます。
|
|
私たちは、イデオロギーに拘ることなく、紐付きでない消費者団体の設立の必要性を認識し、
消費者運動を通じて「地球環境の保全」と「食の安全」の推進のために、ここに全国消費者協会を設立致します。
|
「できることから一つずつ」を合言葉に活動展開をしたいと考えています。
1986年2月1日
(2010年3月25日一部追加修正)
全国消費者協会
|
|
|
|
目的
|
|
1.消費者に対する啓発・教育事業
2.消費生活に関する相談
3.有機栽培食品の共同購入
4.ソーラーシステムによる発電の普及
5.原子力発電の調査
6.行政または企業に対する消費生活にかかる意見の表明
7.優良企業の推薦
8.前各号に掲げる事業に付帯または関連する事業
|
|
|
|
歴代役員
|
|
初代名誉会長 梅田圭司(元農林水産省食品総合研究所所長)
会長就任 内木友治(元東京経済人同友会会長)
会長就任 戸口つとむ(元農林大臣官房農林事務官)
現会長就任 中村和雄(先端保健科学研究所首席研究員)
現事務局長・理事 戸口つとむ(麗澤大学企業倫理研究センター客員研究員)
|
|
|
|
組織
|
|
組織は、人がつくりだす生きものです。
活性化して強くなるもの、衰退して消えてゆくもの、色々です。
会員みなさまのご協力により強い組織の団体につくりあげたいと願います。
|
|
(全国消費者協会組織)
|
|
○社員総会 ○会員総会 ○理事会 ○事務局
|
|
○(委員会)
「管理委員会」
運営委員会 総務委員会 広報委員会
財務委員会 特別委員会
「事業委員会」
専門相談委員会 研究調査委員会 研修委員会
原子力委員会 環境委員会 特別委員会(審査委員会他)
|
|
○ 部会・・分科会 ○ 地方本部
|
|
○ 付属研究機関
中央研究室 健康科学研究室 市民法律研究室 RM研究室
|
|
○ 特別組織
有機食品・健康食品普及室
|
|
○ 関連組織団体
LLP先端保健科学研究所
|
|
|
|
中村和雄 会長紹介
|
|
|
昭和13年生まれ
|
|
東京大学農学部農芸化学科卒業
|
昭和
36年
|
旭硝子株式会社入社
研究開発関係を主体に、高度化成肥料、フッ素系撥水撥油材、ガラス繊維(東京ドームの屋根材等)、多孔質ガラス等を担当。その間、東大から論文・面接にて農学博士号を取得。
|
|
|
平成
6年
|
同社退社
|
|
|
平成
7年
|
株式会社中村総合研究所設立 代表取締役
現在に至る
|
|
|
資格
|
農学博士
|
現職
|
(社)全国消費者協会会長
先端保健科学研究所首席研究員
|
|
|
|